Skip to content
YOU de E YOU★
  • Blog
  • 私のこと

なぜ人前で怒ったらいけないのですか?

それは、あなたも親から言われてきたから…です

だからこれは、あなたのせいではありません!!

しっかりしなさい!ちゃんとやりなさい!いつも言ってるのに、なぜ出来ないんだ?
こんな怒号の中で育ってきたなら、これらは言ってもイイんだ!と潜在意識にインプットすることは容易いですから、もちろん我が子にも当然言ってしまいます
と言うことは…

これもあなたのせいではないのです

私たちは人前で怒ってはいけない、とか怒ることは悪いことだ、と教育されてきました
日本という国の空気感の中でも「何となくこんなものかも」と流して生きてきた部分が多いです

では、ここで問います!

「なぜ人前で怒ったらいけないのですか?」

いろんな理由が出てくるかもしれませんが、どれも正解です

私たちは、私たちの中にある「理由」を信じて一生懸命生きてきていますから、似た答えはあっても算数のようにぴったり同じ答えが出るコトは難しいです

なぜならそれを、理論立てて教えてもらった事が、実は今日まで一度もないから…

だから結果として、「怒っちゃダメだから、ダメなんだ!」と終わらせています

「怒りの感情ってなんですか?」「私たちは怒らない人にならないといけないんですか?」「怒ったらダメだけど、叱るはイイ!って本当ですか?」

これらの質問に対して、算数のようにぴったり当てはまる答えは実は存在しています!!

「怒りの感情」が生まれる仕組みや構造を知って理解すれば、感情を爆発されせて憤慨することは少なくなります
上記のような暴言を吐いて、子どもを傷つけてしまったり、言ってしまったあなたを辛くさせてしまうこともなくなります
また、怒りの感情を使わなくても自分の気持ちを伝えられるようになります

私たちは怒っていいし、怒らない人になる必要はありません

怒るべきところでは怒るけれど、怒らなくていいところでは怒らない!
その線引きが上手に出来るようになれば、もっと楽しくもっとラクに子育てが出来ます!

感情に振り回されない「叱りかた」を学んで、より良い関係を作り、あなたの大切な人たちと過ごしていくコトが出来ます!!

怒りの感情に任せて、怒ったり叱ったりするコトを、そろそろ本気でやめてみませんか?

3回コース  (1か月)1回50分     26400円(税込)

Contents

  • 入門講座
  • キッズインストラクター養成講座
  • 個人セッション
  • ティーンインストラクター養成講座
  • なぜ人前で怒ったらいけないのですか?
  • 現実と理想のギャップ
  • 自己嫌悪の怒り
  • ビギナーズセッション
  • 入門講座(対面)
  • 私のこと
  • 怒りの持続性
  • 怒りの攻撃性
  • トーキング
  • 予約フォーム
  • ショップ
  • カート
  • 支払い
  • マイアカウント

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Theme by Colorlib Powered by WordPress